インコグニートやガリアーノでの活動でも知られ、90年代初期からCROSSOVER / NUJAZZ / ACID JAZZシーンの最重要人物の1人として30年以上に渡りトップに君臨する
SKI OAKENFULLの来日公演がViolettaにて実現‼️
2025/8/9(Sat)
17:00-23:00
SKI OAKENFULL (Galliano / Incognito)
Special Appearance in Tokyo at Violetta Shibuya
DJ:
SKI OAKENFULL (Galliano / Incognito)
and Special Guests
SKI OAKENFULL (Galliano / Incognito)
スキー・オークンフル(ガリアーノ/インコグニート)
スキー・オークンフルはロンドンを拠点に活動するプロデューサー、キーボード奏者、リミキサーであり、ソウルフルかつエレクトロニックな音楽界の最前線で30年以上に亘り活躍を続けている。
スキーがまだ学生の時分にTalkin’ Loudのジャイルス・ピーターソンから声を掛けられ、1990年代初頭に同レーベルよりThe K-Creativeのアルバム『Q.E.D. (Question Everything Done)』をリリ-ス、ソングライティングとプロデュースを共同で行い、「Summer Breeze」や「To Be Free (Brother John)」などのヒット曲が生まれた。ツアーではキーボーディストとしてヨーロッパ中を回り、ここ日本にも訪れている。このThe K-Creativeはガリアーノ、インコグニート、ヤング・ディサイプルズ、オマーなどと並び、初期Talkin’ Loudを支えた重要アーティストの1つであった。
その後スキーはドナ・ガーディアーをヴォーカルに擁するUKソウルの人気ユニット、ロウ・スタイラスとの仕事を経て、1994年には伝説的なアシッド・ジャズのグループ、ガリアーノにキーボーディストとして参加。1996年発表のアルバム『4』では、ソングライティングとプロデュースにもその名を連ねることとなる。
そして現在もガリアーノの主要メンバーとして活躍中であり、2024年に久々に発表したカムバック・アルバム『Halfway, Somewhere』では共同プロデュースを担当、ロンドンのシェパーズ・ブッシュ・エンパイア公演を含む圧巻のライブツアーも成功裏に終えた。
また、インコグニートが1999年に発表した『No Time Like The Future』で初めて彼らのアルバムに関って以来、現在も続くインコグニートとの長年のコラボレーションでは、数多くの楽曲の共作やリミックスを手掛け、バンドのモダンなジャズ・ファンクサウンドにスキーならではの深く音楽的な感性を吹き込んでいる。
それらの活動と並行して、スキーは自身の名義およびAyota(アヨタ)名義で、ハウス、ブレイクビーツ、アンビエントを融合させたソロ作品もリリース、2007年にはAyota名義でのデビューアルバム『Helicopter Cuts』がタワーレコードのアンビエント・アルバム・オブ・ジ・イヤーに選出されるなど、ここ日本でも高い評価を受けている。